お知らせ2020年

装置工学G馬場智也さんが大学院化学工学奨励賞を受賞
装置工学G馬場智也さんが大学院化学工学奨励賞(修士論文発表会において優れた発表に対して表彰)を受賞しました。
2021年3月24日
TOPページへ
資源工学G鬼塚貴大さんが白鷺賞および化学工学課程賞を受賞
資源工学G鬼塚貴大さんが白鷺賞および化学工学課程賞(最も優れた成績を収めた課程卒業生に対して表彰)を受賞しました。
2021年3月24日
TOPページへ
反応工学G大谷孝さんが化学工学会第86年会にて学生奨励賞を受賞
反応工学G大谷孝さんが化学工学会第86年会にて学生奨励賞を受賞しました。
発表題目:『酵母を用いた酵素のミトコンドリア局在化による有用物質生産』
発表者:○ 大谷 孝、 松本 拓也、山田 亮祐、荻野 博康
2021年3月21日@オンライン
TOPページへ
分離工学G岡本貴道さんが化学工学会第86年会にて学生奨励賞を受賞
分離工学G岡本貴道さんが化学工学会第86年会にて学生奨励賞を受賞しました。
発表題目:『スラグ流抽出における導電率を用いた濃度およびスラグ長さの測定』
発表者:○ 岡本 貴道,武藤 明徳
2021年3月21日@オンライン
TOPページへ
微粒子工学G坂東和弥君が学長顕彰で表彰
微粒子工学G坂東和弥君が、大阪府立大学2020年度(後期)学生団体・個人顕彰(学長顕彰)で表彰されました。
表彰式:2021年3月19日
TOPページへ
装置工学Gの大津智隆さんが日本鉄鋼協会第181回春季講演大会にて優秀賞を受賞
装置工学Gの大津智隆さんが日本鉄鋼協会第181回春季講演大会にて優秀賞を受賞しました。
発表題目:『鉄鉱石湿潤粉体の攪拌トルクと造粒特性との関係』
発表者:〇大津 智隆, 仲村 英也, 大崎 修司, 綿野 哲
2021年3月17日@オンライン
TOPページへ
装置工学Gの今吉優輔さんが第23回化学工学会学生発表会にて優秀賞を受賞
装置工学Gの今吉優輔さんが第23回化学工学会学生発表会にて優秀賞を受賞しました。
発表題目:『打錠プロセスにおける臼壁面荷重測定』
発表者:〇今吉 優輔, 大崎 修司, 仲村 英也, 綿野 哲
2021年3月6日@オンライン
TOPページへ
ナノ化学システムGの川岸啓人さんが日経SDGsフェスにて講演
ナノ化学システム工学Gの川岸啓人さんが日経SDGsフェス大阪梅田 -2025年大阪・関西万博に向けて-Day3 SDGs万博・未来構想 ~持続可能なまちとくらし~ に学生代表として登壇しました。
リンク:https://events.nikkei.co.jp/33712/
2021年2月20日@オンライン
TOPページへ
2020年度化学工学分野博士前期課程中間発表会を開催
2020年度化学工学分野博士前期課程1年次学生による博士前期課程中間発表会(ポスター形式)を開催しました。
優秀な発表を行った反応工学G浅野紘輝さん、装置工学G安東圭太さん、反応工学G市来拓也さん、装置工学G岸本駿輔さん、反応工学G鬼頭和也さん、微粒子工学G佐藤美咲さん、装置工学G畠田陽広さん、ナノ化学システム工学G村田幸作さんがポスター発表優秀賞を受賞しました。
2021年1月15日@オンライン
TOPページへ
ナノ化学システムGの川岸啓人さんが万博関連イベントにて政策提案の優秀賞を受賞
ナノ化学システム工学Gの川岸啓人さんが万博関連の「関西広域連合協議会大学生等との意見交換会」にて、政策提案の優秀賞を受賞しました。
政策提案の題目:『水都大阪の新しい環境モデル都市化計画』
2020年12月5日 @オンライン
リンク:https://www.kouiki-kansai.jp/hodo/5405.html
TOPページへ
野村教授が第3回「低価格農業を実現するための革新的生産プロセス」シンポジウムにて依頼講演
野村教授が第3回「低価格農業を実現するための革新的生産プロセス」シンポジウムにて依頼講演を行いました。
講演題目:『生分解性ナノ粒子を活用した植物病原菌の防除』
2020年12月4日@東京大学
TOPページへ
許岩准教授が日本分子生物学会年会にて依頼講演
許岩准教授が第43回日本分子生物学会年会にて依頼講演を行いました。
講演題目:『ナノ流体デバイス用いたエクソソームの1粒子単離配列と解析』
2020年12月2日@オンライン
TOPページへ
野村教授が大阪大学接合科学研究所「接合科学共同利用・共同研究賞」の授賞ならびに東京セミナーにて受賞講演
野村教授が大阪大学接合科学研究所「接合科学共同利用・共同研究賞」の授賞ならびに東京セミナーにて受賞講演を行いました。
講演題目:『ナノ粒子を接合した固体表面へのカビ胞子の付着抑制』
2020年11月25日@オンライン
TOPページへ
仲村准教授の共同研究が粉体工学会2020年度技術賞を受賞
仲村准教授と住友金属鉱山株式会社の共同研究の成果が粉体工学会2020年度秋期研究発表会にて技術賞を受賞しました。
受賞発表題目:“粒子挙動と伝熱に関するDEM粗視化技術の構築”
発表者:猿渡 元彬(住友金属鉱山), 仲村 英也
http://www.sptj.jp/outline/award_tech.html
2020年11月24日
TOPページへ
野村教授が国際粉体工業展東京2020「最新技術フォーラム」にて依頼講演
野村教授が国際粉体工業展東京2020「最新技術フォーラム」にて依頼講演を行いました。
講演題目:『バイオ粒子の表面性状評価と界面付着現象の理解 -新型コロナウイルスCOVID-19から生産プロセスの現場まで-』
2020年11月20日@東京ビッグサイト
TOPページへ
ナノ化学システムGの楊錦斌さん,川岸啓人さん,装置工学Gの畠田さん,元平さん,赤木さん,池田さん,三谷さんが学長顕彰で表彰
ナノ化学システムGの楊錦斌さん,川岸啓人さん,装置工学Gの畠田さん,元平さん,赤木さん,池田さん,三谷さんが大阪府立大学2020年度前期学生団体・個人顕彰(学長顕彰)で表彰されました。
2020年11月20日
TOPページへ
装置工学Gの矢野武尊さんが国際会議AIChE2020においてBest Poster Awardを受賞
装置工学Gの矢野武尊さんがAIChE2020@VirtualのThe Particle Technology ForumにてBest Poster Awardを受賞しました。
発表題目:『Numerical Simulation of Packing Structure and Compression Process of Cohesive Bimodal Particles』
発表者:〇Takeru Yano, Shuji Ohsaki, Hideya Nakamura and Satoru Watano
2020年11月19日@Virtual
TOPページへ
大崎修司助教が国際粉体工業展東京2020において優秀研究賞を受賞
大崎修司助教が国際粉体工業展東京2020@東京におけるアカデミックコーナー(若手研究発表)にて優秀研究賞を受賞しました。
研究題目:『全固体リチウムイオン電池用固体電解質の粒子サイズ制御』
2020年11月19日@東京国際展示場
TOPページへ
許岩准教授が分析技術研究会にて特別講演
許岩准教授が分析技術研究会第137回研究会にて特別講演を行いました。
講演題目:『Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』(Tentative)
2020年11月5日@オンライン
TOPページへ
野村教授が日本粉体工業技術協会 技術情報交流懇話会 第65回水曜会にて依頼講演
野村教授が日本粉体工業技術協会 技術情報交流懇話会 第65回水曜会にて依頼講演を行いました。
講演題目:『バイオ粒子が関係する界面現象の微粒子工学的理解』
2020年10月21日@名鉄ニューグランドホテル
TOPページへ
ナノ化学システムGの川岸啓人さんが国際学会MicroTAS2020にてFlash Presentation Awardを受賞
ナノ化学システム工学Gの川岸啓人さんがThe 24th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (microTAS 2020)にてMicromachines (MDPI) and CBMS - Flash Presentation Awardを受賞しました。
発表題目:『Generation of nanometer-scale geometrical gas-liquid interfaces in hydrophilic/hydrophobic patterned nanochannels』
発表者:○Hiroto Kawagishi, Shuichi Kawamata, Yan Xu*.
2020年10月9日@オンライン
リンク:https://www.microtas2020.org/home/award_winners.html
https://vimeo.com/466552856/313277f8c6
TOPページへ
装置工学Gの矢野武尊さんが化学工学会第51回秋季大会において粒子・流体プロセス部会シンポジウム賞(プレゼンテーション賞)を受賞
装置工学Gの矢野武尊さんが化学工学会第51回秋季大会において粒子・流体プロセス部会シンポジウム賞(プレゼンテーション賞)を受賞しました。
発表題目:『全固体電池の実用化に向けた付着性異径粒子の充填・圧縮過程に関する数値解析』
発表者:〇矢野 武尊, 大崎 修司, 仲村 英也, 綿野 哲
2020年9月26日@オンライン
TOPページへ
微粒子工学G坂東和弥君が化学工学会第51回秋季大会にて優秀ポスター賞を受賞
微粒子工学G坂東和弥君が化学工学会第51回秋季大会にて優秀ポスター賞を受賞しました。
発表題目:『金属イオン還元細菌によるPdナノ粒子の室温合成と不均一触媒への応用』
発表者:○坂東和弥、斎藤範三、野村俊之、小西康裕
2020年9月25日@オンライン
TOPページへ
許岩准教授が日本生物物理学会年会にて依頼講演
許岩准教授が第58回日本生物物理学会年会にて依頼講演を行いました。
講演題目:『ナノ流体デバイスを用いたエクソソームの簡便単離、1 粒子配列及び統合解析』
2020年9月17日@オンライン
TOPページへ
許岩准教授がCREST・さきがけ特別シンポジウムにて依頼講演
許岩准教授が日本分析化学会第69年会において、CREST・さきがけ合同特別シンポジウム「細胞外微粒子の研究を加速する分析化学」にて依頼講演を行いました。
講演題目:『ナノ流体デバイスによるエクソソームの1ステップ配列と1粒子解析』
2020年9月16日@オンライン
TOPページへ
仲村准教授が大阪府立大学学長表彰を受賞
仲村准教授が令和2年度大阪府立大学学長表彰(教育部門)を受賞しました。
2020年8月7日
TOPページへ
ナノ化学システムG川岸啓人さんの活動が読売新聞に報道
ナノ化学システム工学G川岸啓人さんが大阪関西万博2025に向けた活動で読売新聞から取材を受け、その記事が読売新聞の朝刊に掲載されました。
見出し: 「学生 パビリオン案続々…万博出展目指す府大・市大生」
リンク:https://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20200526-OYTNT50177/
2020年5月27日
TOPページへ

このページの先頭へ