お知らせ2018年

装置工学G櫛田和音さん、装置工学G馬場智也君が学長顕彰で表彰
装置工学G櫛田和音さん、装置工学G馬場智也君が、大阪府立大学2018年度(後期)学生団体・個人顕彰(学長顕彰)で表彰されました。
表彰式:2019年3月26日
TOPページへ
許岩准教授が国際学会BDR Symposium 2019にてInvited Talk
許岩准教授が理化学研究所(RIKEN)生命機能研究センター(BDR)が主催するThe BDR Symposium 2019“Control and design of biosystems”にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2019年3月25日-27日@the RIKEN BDR in Kobe, Japan
TOPページへ
ナノ化学システムGの高根里咲さんと佐々木雄太君がTOEIC顕彰を受賞
ナノ化学システム工学グループの高根里咲さんと佐々木雄太君が平成30年度工学域・工学部・工学研究科TOEIC顕彰を受賞しました。
2019年3月24日
TOPページへ
許岩准教授がNew York UniversityにてInvited Talk
許岩准教授が米国New York University (NYU)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Pioneering and Advancing Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2019年3月21日@New York, USA
TOPページへ
許岩准教授が国際学会PITTCON 2019にてInvited Talk
許岩准教授がThe Pittsburg Conference and Exposition-The Annual Conference 2019 (PITTCON 2019)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Arraying, Detection and Manipulation of Single Nanoparticles and Exosomes by a Nanofluidic aL-in-fL Array (aifA)』
2019年3月18日-21日@Philadelphia, PA, USA
TOPページへ
微粒子工学G松本拓海さんが第21回化学工学会学生発表会(京都大会)にて優秀賞を受賞
微粒子工学G松本拓海君が第21回化学工学会学生発表会(京都大会)にて優秀賞を受賞しました。
発表題目:『原子間力顕微鏡を用いた界面付着微生物の脱離抗力の評価』
発表者:○松本拓海、小西康裕、野村俊之
2019年3月2日@京都大学
TOPページへ
微粒子工学G板東和弥さんが第21回化学工学会学生発表会(京都大会)にて優秀賞を受賞
微粒子工学G板東和弥君が第21回化学工学会学生発表会(京都大会)にて優秀賞を受賞しました。
発表題目:『金属イオン還元細菌によるバイオミネラリゼーションによるパラジウム触媒の調製』
発表者:○板東和弥、斉藤範三、野村俊之、小西康裕
2019年3月2日@京都大学
TOPページへ
許岩准教授がPennsylvania State UniversityにてInvited Talk
許岩准教授が米国Pennsylvania State University (Penn State)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2019年3月@Old Main, State College, PA, USA
TOPページへ
岩崎准教授が粉体工学会APT Outstanding International Contribution Award 2018を受賞
岩崎准教授が粉体工学会APT Outstanding International Contribution Award 2018を受賞しました。
2018年11月27日@東京ビッグサイト
TOPページへ
仲村准教授が日本学術振興会製銑第54委員会企業インターンシップにて依頼講演
仲村准教授が日本学術振興会製銑第54委員会企業インターンシップにて依頼講演を行います。
講演題目:『数値シミュレーションを活用した湿式造粒プロセスの設計・解析』
2018年11月12日@広島
TOPページへ
許岩准教授がGriffith UniversityにてInvited Talk
許岩准教授がオーストラリアGriffith UniversityにてInvited Talkを行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年11月6日@Brisbane, Australia
TOPページへ
ナノ化学システムG川岸啓人さんが大阪府立大学ビジネスアイデアコンテスト2018にて優秀賞(陵友会賞)を受賞
ナノ化学システムG川岸啓人さんが大阪府立大学産学協同高度人材育成センター主催のビジネスアイデアコンテスト2018にて優秀賞(陵友会賞)を受賞しました。
2018年11月4日@大阪府立大学
TOPページへ
装置工学G櫻井理沙さん、装置工学G杉原早紀さん、資源工学G筑紫敬弘君、装置工学G秦将貴君、装置工学G三谷亮介君、装置工学G河田晟生君、資源工学G西崎ひとみさん、ナノ化学システムG川岸啓人君が学長顕彰で表彰
装置工学G櫻井理沙さん、装置工学G杉原早紀さん、資源工学G筑紫敬弘君、装置工学G秦将貴君、装置工学G三谷亮介君、装置工学G河田晟生君、資源工学G西崎ひとみさん、ナノ化学システムG川岸啓人君が、大阪府立大学2018年度(前期)学生団体・個人顕彰(学長顕彰)で表彰されました。
表彰式:2018年11月2日
TOPページへ
許岩准教授が国際学会ICEAN 2018にてInvited Talk
許岩准教授がThe 3rd International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN 2018)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年10月30日-11月2日@Newcastle NSW, Australia
TOPページへ
仲村准教授が米国Cleveland Clinic Lerner Research Instituteを訪問・セミナーを開催
仲村准教授が米国Cleveland Clinic Lerner Research Instituteを訪問し、セミナーを開催します。
講演題目:『Physical Mechanism of Direct Permeation of Nanoparticle across Cell Membrane』
2018年10月31日@Cleveland, USA
TOPページへ
仲村准教授が日本化学会第8回CSJ化学フェスタ2018にて依頼講演
仲村准教授が日本化学会第8回CSJ化学フェスタ2018にて依頼講演を行います。
講演題目:『粒を造る「造粒」技術:乾いた粉を上手く凝集させる技術とそのサイエンス』
2018年10月24日@東京都タワーホール船堀
TOPページへ
荻野博康教授の講評(「大阪府学生科学賞」審査会)が読売新聞に掲載
大阪府学生科学賞の審査委員長 荻野博康教授の講評が読売新聞朝刊に掲載されました。
2018年10月20日読売新聞朝刊
TOPページへ
許岩准教授が国際学会CSMNT 2018にてInvited Talk
許岩准教授が9th International Conference of Chinese Society of Micro-Nano Technology (CSMNT 2018)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Nanofluidics: A New Arena for Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年10月19日-22日@Zhengzhou, China
TOPページへ
装置工学G櫛田和音さんが製剤機械技術学会第28回大会にて優秀賞を受賞
装置工学G櫛田和音さんが製剤機械技術学会第28回大会にて優秀賞を受賞しました。
発表題目:『新規な粘弾塑性有限要素モデルを用いた打錠プロセスの数値解析』
発表者:〇櫛田和音、松田勇、大崎修司、仲村英也、綿野哲
2018年10月18日@大阪府千里ライフサイエンスセンター
TOPページへ
装置工学G三谷亮介さんが製剤機械技術学会第28回大会にて優秀賞を受賞
装置工学G三谷亮介さんが製剤機械技術学会第28回大会にて優秀賞を受賞しました。
発表題目:『粉末吸入製剤のデバイス内における運動挙動の数値解析』
発表者:〇三谷亮介、大崎修司、仲村英也、綿野哲
2018年10月18日@大阪府千里ライフサイエンスセンター
TOPページへ
装置工学G馬場智也さんが製剤機械技術学会第28回大会にて優秀賞を受賞
装置工学G馬場智也さんが製剤機械技術学会第28回大会にて優秀賞を受賞しました。
発表題目:『離散要素法を活用した新規な造粒シミュレーション手法の開発』
発表者:〇馬場智也、仲村英也、大崎修司、綿野哲
2018年10月18日@大阪府千里ライフサイエンスセンター
TOPページへ
許岩准教授が工学研究科学術奨励賞を受賞
許岩准教授が工学研究科学術奨励賞を受賞しました。
2018年10月18日@大阪府立大学
TOPページへ
野村准教授が第38回農薬製剤・施用法シンポジウムにて特別講演
野村准教授が日本農薬学会第38回農薬製剤・施用法シンポジウムにて特別講演を行います。
講演題目:『農薬封入生分解性キャリアナノ粒子を用いた植物病原菌の防除』
2018年10月18日@ピアザ淡海(滋賀県立県民交流センター)
TOPページへ
野村准教授がソフト粒子・界面研究会にて依頼講演
野村准教授が粉体工学会2018年第2回ソフト粒子・界面研究会にて依頼講演を行います。
講演題目:『AFMを用いたマイクロバブル-微生物間に働く相互作用の評価』
2018年10月17日@大阪府立大学I-siteなんば
TOPページへ
許岩准教授がJSTさきがけ研究者を兼任
許岩准教授が10月1日より国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)さきがけ研究者を兼任します。
リンク:https://www.jst.go.jp/kisoken/presto/project/1112080/1112080_2018.html
TOPページへ
仲村准教授がサイエンス&テクノロジーセミナーにて依頼講演
仲村准教授がサイエンス&テクノロジーセミナーにて依頼講演を行います。
講演題目:『離散要素法 入門』
2018年9月27日@東京都品川区立総合区民会館
TOPページへ
許岩准教授が国際学会1st SCAMNにて基調講演
許岩准教授がThe First Symposium for Cell Analysis on Micro/Nanofluidics (1st SCAMN)にて基調講演を行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年9月25日-9月26日@Beijing, China
TOPページへ
装置工学G河田晟生さんが日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会にて優秀賞を受賞
装置工学G河田晟生さんが日本鉄鋼協会第176回秋季講演大会にて優秀賞を受賞しました。
発表題目:『粗粒と微粉からなる鉄鉱石粉体の被覆造粒:数値シミュレーションモデルの構築』
発表者:〇河田晟生、仲村英也、大崎修司、綿野哲
2018年9月20日@東北大学
TOPページへ
許岩准教授が西北農林科技大学にてInvited Talk
許岩准教授が西北農林科技大学(Northwest A&F University)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年9月20日@Yangling, China
TOPページへ
資源工学G西崎ひとみさんが化学工学会第50回秋季大会にて分離プロセス部会優秀ポスター賞を受賞
資源工学G西崎ひとみさんが化学工学会第50回秋季大会にて分離プロセス部会優秀ポスター賞を受賞しました。
発表題目:『円筒状側面濾材を併用した遠心脱水操作における圧密挙動の解析』
発表者:〇西崎ひとみ、岩崎智宏、岩田政司
2018年9月20日@鹿児島大学
TOPページへ
資源工学G筑紫敬弘君が化学工学会第50回秋季大会にて分離プロセス部会優秀ポスター賞を受賞
資源工学G筑紫敬弘君が化学工学会第50回秋季大会にて分離プロセス部会優秀ポスター賞を受賞しました。
発表題目:『定速プリコート濾過におけるプリコート層の改質とその評価』
発表者:〇筑紫敬弘、柴田晃宏、岩崎智宏、岩田政司、小栗秀一郎、柳下馨、北川富則、柳下幸一
2018年9月20日@鹿児島大学
TOPページへ
許岩准教授が太原理工大学および山西大学にてInvited Talks
許岩准教授が太原理工大学(Taiyuan University of Technologyおよび山西大学(Shanxi University)にてInvited Talksを行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年9月14日@Taiyuan, China
TOPページへ
小西康裕教授が資源・素材学会平成30年度秋季大会にて招待講演
小西康裕教授が資源・素材学会平成30年度秋季大会にて招待講演を行います。
講演題目:『バイオテクノロジーに基づく白金族金属の持続可能な利用』
2018年9月10日@福岡工業大学
TOPページへ
許岩准教授が蘭州大学にてInvited Talk
許岩准教授が蘭州大学(Lanzhou University)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年8月8日@Lanzhou, China
TOPページへ
許岩准教授が国際学会IMCO 2018にてInvited Talk
許岩准教授がThe 8th International Multidisciplinary Conference on Optofluidics (IMCO 2018)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Nano-in-Nano Optofluidics Enabling Precise Manipulation of Single Nanoparticles』
2018年8月5日-8日@Shanghai, China
TOPページへ
許岩准教授が同済大学にてInvited Talk
許岩准教授が同済大学(Tongji University)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics as A New Arena for Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年8月3日@Shanghai, China
TOPページへ
許岩准教授が粉体工学会若手勉強会にて依頼講演
許岩准教授が粉体工学会若手勉強会にて依頼講演を行います。
講演題目:『ナノ流体デバイスを用いた単一ナノ粒子の精密操作』
2018年7月26日-27日@グリーンピア瀬戸内
TOPページへ
許岩准教授がDICP, CASにて優秀校友講演
許岩准教授が中国科学院大連化学物理研究所(DICP, CAS)にて優秀校友講演を行います。
講演題目:『Pioneering Nanofluidics for New Chemistry, Biology, and Materials Science』
2018年7月16日@Dalian, China
TOPページへ
許岩准教授が国際学会JCK MEMS/NEMS 2018にてInvited Talk
許岩准教授がthe 9th Japan-China-Korea Joint Conference on MEMS/NMES (JCK MEMS/NEMS 2018)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Beyond Phenomena: Pioneering Applications of Nanofluidics through Nano-in-Nano Integration』
2018年7月13日-15日@Dalian, China
TOPページへ
許岩准教授が生体コモンスペース研究会にて依頼講演
許岩准教授が平成30年度生理研研究会「生体コモンスペース研究会」にて依頼講演を行います。
講演題目:『Nanofluidics for NanoBioChem Integration at Femtoliter, Attoliter, and Single-Molecule Scales』
2018年7月12日-13日@岡崎
TOPページへ
許岩准教授が北京化工大学にてInvited Talk
許岩准教授が北京化工大学にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Nanofluidics for NanoBioChem Integration at Femtoliter, Attoliter, and Single-Molecule Scales』
2018年7月10日@Beijing, China
TOPページへ
許岩准教授が国際学会MINE 2018にてInvited Talk
許岩准教授がMicrosystems & Nanoengineering Summit 2018 (MINE 2018)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Nanofluidics: Pioneering NanoBioChem Integration at Femtoliter, Attoliter, and Single-Molecule Scales』
2018年7月8日-11日@Beijing, China
TOPページへ
許岩准教授が北京大学にてInvited Talk
許岩准教授が北京大学(Peking University)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Nanofluidics: A New Arena for Materials Science』
2018年7月7日@Beijing, China
TOPページへ
ナノ化学システムG川岸啓人君が国際学会ISMM 2018にてBiomicrofluidics Award/Best Poster Awardを受賞
ナノ化学システムG川岸啓人君がThe 10th International Symposium on Microchemistry and Microsystems (ISMM 2018)にてBiomicrofluidics Award/Best Poster Awardを受賞しました。
発表題目:『Fabrication of attoliter droplets in hydrophobic nanochannels with hydrophilic nanopatterns』
発表者:○Hiroto Kawagishi, Shuichi Kawamata, Yan Xu
2018年6月22日@Busan, Korea
TOPページへ
装置工学G櫻井理沙さんが粉体工学会2018年度春期研究発表会にてベストプレゼンテーション賞を受賞
装置工学G櫻井理沙さんが粉体工学会2018年度春期研究発表会にてベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
発表題目:『乾式コーティングで合成した全固体電池用複合粒子の粒子構造の最適化』
発表者:〇櫻井理沙、仲村英也、大崎修司、綿野哲
2018年5月15日@京都リサーチパーク
TOPページへ
浅井悟名誉教授が平成30年春の叙勲において『瑞宝中綬章』を受章
浅井悟名誉教授が平成30年春の叙勲において『瑞宝中綬章』を教育研究功労により受章されました。
2018年4月29日
TOPページへ
許岩准教授がシンガポール国立大学にてInvited Talk
許岩准教授がシンガポール国立大学(National University of Singapore, NUS)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Nanofluidics: Pioneering NanoBioChem Integration at Femtoliter, Attoliter, Single-Nanoparticle and Single-Molecule Scales』
2018年4月26日@Singapore
TOPページへ
許岩准教授が国際学会IEEE NEMS 2018にてInvited Talk
許岩准教授がThe 13th Annual IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems(IEEE NEMS 2018)にてInvited Talkを行います。
講演題目:『Nanofluidics for NanoBioChem Integration at Femtoliter, Attoliter, and Single-Molecule Scales』
2018年4月24日@Singapore
TOPページへ
松本拓也助教が化学工学分野に着任しました
松本拓也助教が着任しました。テニュアトラック助教として反応工学グループに所属します。
2018年4月1日
TOPページへ

このページの先頭へ