スタッフ紹介 研究テーマ 研究業績 リンク お問い合せ
HOME研究業績 > 2008年
   
 
 
  1. 学術論文,国際会議Proc.
    • Microbial Preparation and Catalytic Activity of Palladium Nanoparticles on the Metal-Reducing Bacterium Shewanella oneidensis
      Y. Konishi, S. Shimanaka, N. Saitoh, T. Nomura
      Proc. of third International Conference on Processing Materials for Properties (2008).

    • Synthesis of Silica Hollow Particles Using Escherichia coli as Templates
      T. Nomura, Y. Morimoto, Y. Konishi
      Proc. of third International Conference on Processing Materials for Properties (2008).

    • Adhesion Phenomena of Biological Cells and Their Applications
      T. Nomura (Invited Lecture)
      Proc. of the 17th Nisshin Engineering Particle Technology International Seminar, 50-57 (2008).

    • Microbial Synthesis of Gold Nanotriangles Using the Metal-Reducing Bacterium Shewanella algae
      T. Ogi, T. Tachimi, N. Saitoh, T.Nomura, Y. Konishi
      Proc. of third International Conference on Processing Materials for Properties (2008).

    • NaCl エアロゾル粒子の相変化とモルフォロジー
      野村俊之 , 黒崎元宏 , 阪下愛子 , 西本太紀 , 上原克博 , 小西康裕
      粉体工学会誌 , 45[5], 305-311 (2008).

    • 海塩エアロゾル粒子の含水状態に及ぼす海水微量成分の影響
      野村俊之, 西本太紀, 阪下愛子, 小西康裕
      粉体工学会誌, 45[7], 478-483 (2008).

    • Fabrication of Silica Hollow Particles Using Escherichia coli as a Template
      T. Nomura, Y. Morimoto, H. Tokumoto and Y. Konishi
      Materials Letters, 62[21-22], 3527-3529 (2008).

  2. 解説,総説
    • 深海底鉱物資源の精錬におけるバイオリーチングの応用
      小西 康裕
      Journal of MMIJ, 124(12), 164-170 (2008).

    • 希薄溶液からの貴金属のバイオ還元・回収
      小西 康裕、 荻 崇
      ケミカルエンジニヤリング, 53[7], 29-35 (2008).

    • 金属資源開発へのバイオテクノロジーの応用(前編)バイオリーチングの国際的現状
      小西 康裕
      金属, 78[7], 75-82 (2008).

    • 金属資源開発へのバイオテクノロジーの応用(後編)バイオリーチングの新展開
      小西 康裕、斎藤 範三
      金属, 78[8], 42-50 (2008).

    • 微生物コロイドの固体界面への付着メカニズムの解明
      野村俊之
      ホソカワ粉体工学振興財団年報, [15], 114-117 (2008).

    • Selective Immobilization of Aceticlastic Methanogens to Support Material
      T. Nomura, T. Nagao, A. Yoshihara, H. Tokumoto, Y. Konishi
      KONA, [26] (2008). (in press).

    • Shape and size control of barium chromate nanoparticles using reverse micelle
      T. Nomura, T. Mori, H. Arima, Y. Konishi
      Advanced Powder Technology, 20[1], (2009). (in press).

    • ナノ粒子の合成と機能性材料への応用展開
      荻 崇、改發 豊、奥山 喜久夫
      未来材料, 8[6], 4-9 (2008).

  3. 学術著書

  4. 国際会議発表
    • 5 th International Conference Interfaces Against Pollution 2008 (Kyoto, Japan, June, 2008)
      T. Nomura, A. Yoshihara, Y. Konishi
      Colloidal behavior of acetate-utilizing methanogens in the anaerobic digester.

    • 20th Advanced Particle Handling Science Seminar (Kyoto, Japan, August, 2008)
      T. Nomura,
      Elucidation of Microbial Adhesion and its Application

    • 8 th Japan-Korea Symposium on Materials & Interfaces -International Symposium on Frontires in Chemical Engineering - (Sapporo, Japan, November 5-7)
      T. Ogi, T. Tachimi, N. Saitoh,  Y. Konishi
    • The 17th Nisshin Engineering Particle Technology International Seminar (NEPTIS-17) (Nara, Japan, December, 2008)
      T. Nomura
      (Invited) Adhesion Phenomena of Biological Cells and Their Applications.

    • 24th APHS Seminar: Young Researchers Meeting 2008 in Germany (Erlangen, Germany, December, 2008)
      T. Nomura
      Synthesis of Silica Hollow Particles from Bacterial Templates.
    • IUMRS - (Nagoya, Japan, December 9-10)
      T. Tsutsumino, T. Ogi, T. Tachimi, N. Saitoh, Y. Konishi
    • IUMRS - (Nagoya, Japan, December 9-10)
      K. Tamaoki, S. Shimanaka, N. Saitoh, T. Ogi, T. Nomura, and Y. Konishi,


  5. 学術講演発表
    • 微生物を使ったレアメタルの環境調和型回収
      小西康裕
      関西大学・大阪府立大学“第10回 学学連携による連続技術講座”.

    •    
    • 2008年度粉体工学会春期研究発表会(5月,京都)
      野村俊之,森俊裕,有馬浩彰,小西康裕
      逆ミセルを利用したクロム酸バリウムナノ粒子の形態制御.
      第26回(2007年度)粉体工学会論文賞の受賞講演
      講演論文集, 71-76

    •    
    • 第46回粉体技術専門講座(7月,東京)
      野村俊之
      微粒子工学の視点から見た微生物の付着制御

    • 第44回粉体工学会夏期シンポジウム(8月,京都)
      野村俊之,楢原 久哉,小西康裕
      乳酸菌を用いた微生物の付着特性評価
      講演要旨集,17-18.

    • 第40回化学工学会秋季大会(9月,仙台)
      荻 崇 ・ 立見 友幸 ・ 斉藤 範三 ・ 野村 俊之 ・ 小西 康裕
      金属イオン還元細菌を利用する金ナノ粒子のバイオ合成と形態制御
      研究発表講演要旨集,B219.

      首藤 昌也 ・ 斉藤 範三 ・ 荻 崇 ・ 野村 俊之 ・ 小西 康裕
      低品位硫化鉱からの銅のバイオリーチング
      研究発表講演要旨集,A317.

      大谷 福寿 ・ 斉藤 範三 ・ 荻 崇 ・ 野村 俊之 ・ 小西 康裕
      金属イオン還元細菌による銀イオンの回収メカニズム
      研究発表講演要旨集,A322.

      堤之 朋也 ・ 立見 友幸 ・ 斉藤 範三 ・ 荻 崇 ・ 野村 俊之 ・ 小西 康裕
      金属イオン還元細菌を利用する多成分金属水溶液からの金のバイオ還元・回
      研究発表講演要旨集,A323.

      玉置 洸司郎 ・ 斉藤 範三 ・ 荻 崇 ・ 野村 俊之 ・ 小西 康裕
      金属イオン還元細菌によるロジウムのバイオミネラリゼーション
      研究発表講演要旨集,A324.

      石川雅也,森本祥夫,野村俊之,小西康裕
      メタン生成古細菌の細胞表面性状評価
      研究発表講演要旨集,Y113.

    • 資源・素材 2008(仙台)(10月,仙台)
      小西康裕
      貴金属ナノ粒子のエコロジカル生産とその応用
      講演資料,D31-2.

      首藤昌也・齋藤範三・荻 崇・野村俊之・小西康裕
      好酸性・好熱性古細菌による低品位硫化銅鉱のバイオリーチング
      講演資料,C11-1

      玉置洸司郎・齋藤範三・荻 崇・野村俊之・小西康裕
      金属イオン還元細菌を反応場とするロジウムの還元・析出
      講演資料,D13-10.

      荻 崇・立見友幸・斉藤範三・野村俊之・小西康裕
      バイオ還元法による金ナノ粒子の合成と形態制御
      講演資料,D13-11.

      大谷福寿・斉藤範三・荻 崇・野村俊之・小西康裕
      金属イオン還元細菌による銀イオンの捕集機構
      講演資料,C33-15.

      堤之朋也・立見友幸・齋藤範三・荻 崇・野村俊之・小西康裕
      バイオ還元法による多成分金属水溶液からの金の回収
      講演資料,C33-16.

    • 国際粉体工業展東京2008“粉の広場−ニーズ・シーズの出会い”(10月,幕張)
      野村俊之
      液相界面における微生物の付着制御
      パネル集,29.
    • 2008年度粉体工学会秋期研究発表会(10月,幕張)
      楢原 久哉,野村俊之,小西康裕
      微生物−ガラス表面間に働く付着力の定量的評価
      講演論文集,35-36.

  6. 新聞,雑誌等発表
    • 「都市高山を生物パワーで掘りおこせ」
      小西康裕
      NHK サイエンスZERO
      ,2008315.

    • 「レアメタル回収に微生物 「鉄呼吸」活用、割安お手軽」
      小西康裕
      朝日新聞1面
      ,2008119.

    • 「脱レアメタル」
      小西康裕
      讀賣新聞
      ,20081130.

 
HOME
化学工学科のHP  大阪府立大学のHP 
Copyright (C) 2008 Particle Science and Technology Laboratory. All Rights Reserved.